メリット | デメリット |
---|---|
税収が増える | 家計への負担が増える |
広く平等に課税できる | 消費が冷え込む恐れがある |
脱税が難しい | 景気が悪化する恐れがある |
累進課税でないため、労働意欲を削がない | 低所得者の生活が苦しくなる |
訪日外国人からも徴収できる(免税対象店を除く) | 個人だけではなく法人にとっても消費税の負担は大きい |
社会保障制度が安定する | 駆け込み需要の反動で、一時的に消費がガクンと落ち込む可能性がある |
震災被害地の早期復興を促せる | 増税を主導した政権の支持率が落ちる可能性がある |
公共事業費を確保できる | 国民の不満が増える |
賛成意見 | 反対意見 |
---|---|
消費税の増税は、日本の社会福祉制度を維持するためには必要な施策と言えるでしょう。少子高齢化の中で負担が着実に増えるのですから、増税は必要です。増税が必要な事は認めても、直接税で高所得の人からもっと税を取り、逆進性の強い消費税は上げるべきでないと言う意見もあります。ごく一部の超高収入の人の所得税増で、社会制度を維持しようとするのは、制度の受益者が応分の負担をすると言う原則から外れる無責任な発言だと思います。やはり、現役世代のみならず、年金生活世帯も応分の負担をすべきだと言う点では消費税は10%程度に上げるべきと言えるでしょう。日本は中福祉、中負担の制度設計となっており、小負担で高福祉を望む考え方は、本質的に都合の良い発言に過ぎないと思います。 | 消費税は基本的には10%程度に上げるべきだろ思います。しかし、消費を冷え込ませる傾向や、逆進性がある点は、確かにマイナス面と言えます。従って分かりやすく、コストの掛からない形で、生活必需品の一部の減税措置を導入し、また消費が冷え込むのを防ぐ施策と合わせて消費税増税を実施すべきでしょう。特に消費の冷え込みは、2%の消費税増なら、2%の売上減なら理解できますが、それ以上に冷え込む事には消費マインドの問題が大きく、マスコミを含め、この点をもっとケアする事が必要でしょう。 |
消費税増税が良いと思う理由は、全ての人に平等に税金がかかるという点が良いと思います。他の税金に関しては、はっきりいって不平等な部分が多いと思います。たくさん稼ぐ人に所得税が増えてしまったりするのは納得がいかないですが、消費税は日本に住んでいる全ての人から同じように一律徴収できるということですので、増税をすることで、税金を徴収しやすいというメリットがあります。消費税はとても平等ですし、増税をすることで、誰もが支払うことになるので、そういった点で良いと思います。 | 消費税増税が良くないと思う理由ですが、物価が高くなることになりますので、誰しもが消費を控えることになりますし、消費税が高くなると、生活に直結してしまうことがあるので良くないと思います。今は景気が悪く、ものが売れない時代です。そういったときに消費税を増税すると、さらにものが売れなくなり、不況になると思います。消費税が増えてしまうことによって、庶民の方はますます生活が苦しくなってしまいますし、良くないと思います。 |
超高齢社会にすでに突入している日本の社会保障制度を考えると、苦しいけれども消費税増税は受け入れなければなりません。消費税は年によって税収額が大きくぶれることが少なく、安定的な財源であるので、社会保障費のように必ず必要とされるお金に対する手当として一番望ましいと思います。またお年寄りも消費税を支払うわけですから、世代間の税負担の不公平感を和らげる効果もあると思います。国民みんなが同じ税率で負担するので、みんなでこの国を支えていこうという一体感も出てくると思いますので、消費税を増税すべきだと思います。 | 消費税を増税したところで本当に社会保障に使われるのかどうか不透明な印象があり増税には賛成できません。消費税は税率が一定ではありますが、所得の多い人にとっては実質的な税負担は少ないということになり、所得格差を考えると不公平な税制です。また増税によって消費そのものが冷え込んでしまったら、税収も上がらず、景気も後退してしまい、かえって経済は息詰まると思います。増税をする前に、歳出の無駄などを徹底的に確認し、そこで出てきたお金を社会保障に充てるべきです。 |
現在日本の国家予算は赤字続きで、国の借金である国債は増える一方です。なんとか税収を増やさないといけませんが、その有効な税週制度がないというのが現在の状況です。法人税を上げると企業が海外に移転するかもしれませんし、そうなれば税収は減ります。そう考えるとすべての人から平等に税金をとれる消費税は便利だと思うんです。それに日本国民だけでなく海外からの観光客からも消費税は取れますからね。新たに消費税を導入するなら手間かかりますが、すでに消費税は導入されてますから手間はかかりません。税収を上げる良い方法だと思います。 | 消費税増税で悪いと感じるのは、誰からも平等に税金を取るという点です。一見良いように感じますが、年金生活をしてる方や低所得者にも同じように税金が課せられるわけです。消費税の課税対象が車や家電といった贅沢品だけなら問題はないと思います。しかし人間が生きていく上で最低限必要とされる食料品にも同様の消費税率が導入されてます。贅沢品なら買わなければすみますが、食料品はそうはいきません。消費税を上げることで生活がより苦しくなる人も出来るでしょうし、上げるならこういった低所得者への対応も行いつつ消費税は増税すべきだと思います。ただ安直に消費税を上げて税収アップという考えには賛同できません。 |
日本の財政赤字は1995年ごろから右肩上がりに増え続け、もしかすると、今後日本が財政破綻するのではないか? と疑いたくなるほど深刻です。2017年度の日本の歳出においても、その内の30%ほどを借金で賄っているのですから、今後が思いやられます。こうなれば、歳入を増やすために必然的に消費税を上げざるを得ないでしょう。もちろん、生活必需品に対する軽減税率はどうしたらいいのか? などの問題は山積みですが、今の日本の財政状況を考えれば、是が非でも消費増税を断行せざるを得ないと思います。 | 現在、日本の財政状況はどうしようも無いところまで悪化していて、消費税を上げざるを得ないのは皆理解しているはずです。しかしながら、今までの税金の使われ方を考えると、消費税増税を素直に受け入れられないのが正直なところです。ところで、日本の歳出はあまりにもムダが多すぎると思います。これまで意味の無いものに税金をつぎ込むのを見るたびに、日本の行政は、財政を的確に運営する能力がないように思えて仕方ないのです。そのような訳で、消費税増税する前に、行政のあり方や構造を改革するのが先のように思えてきます。 |
参考サイト | |
---|---|
国税庁 | Wikipedia |