メリット デメリット
会社(雇用主)に対する意見を言いやすい 組合費がかかる(月数千円程度)
会社の不当行為(リストラ等)に抗議できる 出世や昇進によくない影響を及ぼすリスク
労働者が団結することで、経営陣に圧力を掛けられる 社内の同僚の目が気になることもある
会社をより良くしようと、じっくり考えられるようになる 労働組合らしい活動をしていない組合も少なくない
労使間の紛争を未然に防げる 行きたくないイベントに参加しなければならないこともある
加入者同士で交流を図ることができる 春闘で成果を出せていない組合も多い
組合の共済に加入することができる 組合員の中でも派閥争いが起きることがある
雇用制度変更などの情報をいち早く入手できる 時代の流れと共に加入者が減っている

賛成意見 反対意見
労働組合に加入をすることによって、労働者として、会社に意見を言いやすくなるという点ではメリットがありますし、良いと思います。たとえば、リストラなどがあったり、不当な解雇などがあった場合にはこれらに対して会社に意見をすることが出来ますので、労働組合加入のメリットはあると思います。最近では、不況の影響からかこういったリストラや、不当な解雇の可能性も十分にありますので、それらの意見をすることが出来たりするというのは良いと思います。 労働組合に加入すると良くない理由は、労働組合の事柄にばかり集中し業務に支障をきたす事ではないでしょうか。また自分の意思と関係なく組合の加入する保険などに自分も契約させられる事、また選挙などあると労働組合の活動に休日でも参加させられる事です。また労働組合の力が強いと会社側の経営に支障をきたし業務に支障が出る事とストライキを行うとお客様に迷惑をかけます。組合員の間で派閥が出来たらかなりの具合で会社に迷惑をかける事になります。やはり会社あっての労働組合ですのでバランスが大切だと思います。
労働組合に加入することによるメリットはなんといっても、組合員になることによってライフ&ワークバランスをどのように企業として出ていくかを経営者の視点からではなく、労働者の視点からもボトムアップで訴えていくことができる点だと思います。さらには多くの経営課題に対してボトムアップで投げかけていくことができれば、実際の企業運営においてもメリットのある提言ができます。経営側と組合のバランスのとれた関係が重要だと思われます。 労働組合に加入をすることで、一定のお金を払わなければならないというデメリットがあると思います。加入期間が長くなるとそれだけ負担なども大きくなるのがデメリットです。またそれ以外にも、変な役割などをやらければならないのも良くないと思います。労働組合に加入することによって、参加をしたくないようなイベントに参加したり、こういった役割を果たさなければならなくなってしまうという点もありますので、その部分には反対です。
「会社」という組織と「社員」という個人が対等に意見を交わすのは簡単な事ではありません。その点、労働組合に加入することで、社員一人一人の意見を会社に伝えることができます。昇給の交渉や労働条件の改善は、社員だけでなく会社にとっても大切なことです。雇用する立場にある人と、雇用されている人とが立場を超えて、本心を語り合うことで労働意欲も鼓舞されるでしょう。社員が自分の意見を持ち、その思いを経営サイドに正しく伝えることなしに、理解を深めることはできません。その実現のため、労働組合加入が果たす役割は重要です。 自分が加入していたことはまだ、加入者もわりとあったのですが、時代の流れや正社員の減少により、加入する人が減っているのではないでしょうか。加入する人が減ってしまうと、まるで加入している人の方が物好き(失礼)のように思われてしまうのでは、と心配します。また、昇給も難しく介護やシングルマザーなど家庭事情も様々な現在、加入費も負担になりがちなのではないかとおもいます。強制的に加入してもらう雰囲気になるのも問題だし、組合のありかたもターニングポイントに入っているかもしれません。
労働組合に加入する良い面は、労働者としての権利を一人で会社と交渉すること無く、組合員の総意として会社と交渉できますので、一人で交渉するのと全然会社の対応が違ってきます。また労働組合ならではの積み立て金、保険などの福利厚生があるとゆう点です。そして会社から一方的に理不尽な業務内容をストライキで改善するようまた賃金アップするように交渉する事が出来るメリットだと思います。より良い交渉で社員が働きやすい職場環境を整える事が出来ます。 労働組合加入に暗黙の強制力が働く場合があります。加入は、あくまでも自由意志で行われるべきものです。しかし実際、加入していないことの違和感を感じたくないために加入している人もいるようです。団体のワクにとらわれない生き方を好む人にとって、労働組合加入はお荷物感が否めません。後ろ指さされたくないので、仕方なく加入する雰囲気を払拭する努力が必至です。「長いモノにまかれる」方がラクに生きていかれるのも事実です。労働組合は大きなパワーなので使い方を誤ると危険を招きかねません。「もろ刃の剣」の様相を認識することも大切です。
組合加入の良い点は、まずは安心感といったところでしょうか。自分たちの労働条件を話し合える、意見を出し易い点が良い所だと思います。管理職からむちゃな要求があっても、「長いものにまかれろ」ではなく、おかしいことはおかしいと言える雰囲気が多少なりともあるように感じます。現在は派遣社員なので加入していませんが、公務員として加入していたころは、勉強会や研修会もあり、先輩の技術を見せていただく機会もあり、勉強になりました。 労働組合に加入することによって、ライフ&ワークバランスを保った働き方が可能になりますが、時と場合によっては無理のたたる働き方が組合も納得の上で必要な場合に、労働協約が障害となり実行できなくなると言うこともあります。ルールが決まっている以上実際に組合員が頑張ろうと思っても働けないのは逆に企業としてマイナスになる場合もあります。もちろん、労働組合に加入している以上は守るべきルールは守らなければなりませんので非常に難しいところです。

参考サイト
厚生労働省 ジャパンユニオン