メリット デメリット
公表することですっきりする 周りの人の態度が変わる可能性がある
自信を持つことができる 差別や嫌がらせを受ける可能性がある
自己嫌悪に陥らずに済む 家族や恋人を傷つけてしまう可能性がある
堂々とLGBT関連のイベントに参加できる 飲み会などでネタとして扱われる可能性がある
LGBTの友達やLGBTに理解を持つ友達が増える カミングアウトしていない人が圧倒的多数
学校や職場で本音を話せるようになる 日本では同性婚が認められていない
日常的に無理をして隠し続けなくて済む 現状にストレスを感じていないなら、カミングアウトするメリットは特にない
他の人にLGBTをより身近に感じてもらえる カミングアウトをする相手やタイミングを考える必要がある

賛成意見 反対意見
日本ではまだLGBTを知らない人が多いので、カミングアウトするのはLGBTを知って理解してもらう絶好のチャンスだと思います。また、10代のLGBTの自殺は増加していて世界中で深刻な問題になっています。LGBTが差別を受けるのは、少数人数だからです。カミングアウトする人が増えるということは悩んでいるLGBTの人の励みになります。きっかけがあれば誰にでもなる可能性はあるということをたくさんの人に知ってもらえれば、LGBTを差別する人は減るはずです。 LGBTをカミングアウトする人が増えると、将来がどうなるんだろう?と不安になります。日本の法律ではまだ同性愛の結婚は正式には認められていませんが、地域によっては、結婚と同等の権利を与える条例を作った所もあります。今の時代は男女のカップルに子供が居るのが当たり前ですが、将来、同性カップルにも子供を持つ事が可能になるのでしょうか?(不妊治療や養子によって)もし、そうなったら、子供の教育はどうなるのか不安になります。
どんな人を愛しどんな人と添い遂げたいかということは人間のアイデンティティの中でも重要な部分です。LGBTの人たちがカミングアウトをし、好きな人と家庭を持てるようになれば、そして彼らが子どもを持てる環境を整えれば、少子化問題の解決の一助にもなりえます。また多様性を受け入れる寛容な社会として、日本の国際的な信頼も増していくことでしょう。国がもっと本腰を入れてLGBTに対する理解を推進し、カミングアウトを助ける仕組みを作るべきだと思います。 世界中でLGBTに平等の権利を求めるデモが頻繁に起こっていますが、中にはLGBTのイメージを逆に悪くしてしまっている過激な団体がいます。LGBTを同じ人間として認められないなんて理解できないことだし、同じ人間が平等の権利を求めるなんて悲しすぎます。だけどLGBTの家族の人たちの葛藤も理解してあげて欲しいです。「なんで本当の私を認めてくれないの!」とLGBTは言いますが、孫を諦める瞬間の気持ちや子供が別人のように変わっていく親の気持ちは子供が想像もできないくらい苦しいものだと思います。
私は基本的にはカミングアウトには賛成です。現代という時代性や日本だけでなくグローバルな価値観を考えても、そういった存在の在り方への認識は広がりつつある、同時にカミングアウトすることでこれまでの価値観に良い意味で変化をもたらすことができると思うからです。しかし、実際にカミングアウトしやすい状況が現在の日本にあるかというとその点がすこし微妙で、もちろんそういった存在のありかたや価値観が浸透しはじめてきているのは事実ですが、一方で偏見や差別のような見方があるのもまだ事実です。そういった部分も含めて、カミングアウトする人が増えるそのことで、性に対してよりフラットな社会の実現につながっていくと私は思います。 LGBTのカミングアウトはあくまで個人の問題で、これを社会全体で後押しするような風潮は危険だと思います。もちろん社会としてはLGBTについて差別や偏見なく接していくべきですし、企業などもLGBTについて啓蒙活動をすべきです。しかし、公とはことなり私の世界、家族や友人との関係においてカミングアウトしたことにより関係性が悪化することは充分あり得ます。大切なことはLGBT一人一人が自分の主義や家族友人関係を考えた上で、自分自身でカミングアウトについて決定すべきで、社会がカミングアウトを期待したり、後押しするようなものではないと思います。
偏見や差別をなくしていくためには、やはりLGBTを身近に感じることが大切だと思います。LGBTというと一見自分とは程遠い存在だと思ってしまいがちです。私も以前はそうでした。私は今同性愛者の友達がいますが、それをカミングアウトされたとき、今後どう接して良いのか分かりませんでした。しかし、そのことや、その人自身のことを理解し、普通でいいんだ、と思うようになりました。他の人とは違うという意識が私を支配してたからこそ、戸惑ってしまったんだと思います。しかし、LGBTではない人だって、一人一人個性があります。そう考えたら、LGBTだってその人の個性であって、区別することはおかしいと感じました。カミングアウトは勇気のいることだと思います。だからこそ、それを受け入れる姿勢を一人一人が持つことが大切だと思います。 そもそもカミングアウトすることが良い・悪いという議論が持ち上がるところに問題があるのではないでしょうか。本来、その人がありのままの姿であればいいはずです。身体的に女性か男性か、だけではない多様な在り方も自然なことだからです。無理をしてそうなっているわけではない。つまり、カミングアウトの際に良くない、というか問題になってくるのは、これまでの人の歴史の中で出来上がってきた価値観や考え方の部分だと思います。女性・男性という価値観しか受け入れられず嫌悪感を抱く人は一定数いるはずですし、自分にそのような感覚やLGBTの人に関わる機会がなければ理解できず、否定的な考えになってしまうはずです。そういった部分の改善にはなかなか時間がかかると思うので、そういった面ではカミングアウトが必ずしも良い結果にはならない、ところが難しい部分だと思います。
今まではLGBTで悩まれて来た方が、人に話せずに本心を隠しながら生きないといけなかったと思いますが、カミングアウトをする人が増える事によって、同じ悩みを持った人も生きやすくなると思います。LGBTの人への関心が高まることによって、偏見や差別も減ると良いと思います。それによって、今までは、自分の子供がLGBTだと分かったら、親子の縁を切ると言う人も多かったのではないか?と思いますが、そう言う世間の目も薄れてきたら、そういう子供を持った親の気持ちも変わるのではないでしょうか? カミングアウトによって、LGBTの人が差別されることです。昔よりは受け入れられるようになってきたとは言え、受け入れられない人がいることも事実です。そういった中、カミングアウトをし、普通の生活が出来なくなってしまう、ということがあるかとしれません。また、カミングアウトをすることで、カミングアウトする前以上に周りの視線を感じ、生きづらくなってしまうかもしれません。まずは、私たちのLGBTへの理解をもっと深め、固定的な概念を取り除くことが必要なのではないかと考えます。

参考サイト
NHK福祉ポータル ハートネット Wikipedia