メリット デメリット
リードしてもらえる プライドが高い
様々なことを教えてもらえる 常にかわいい女の子であることを求められる
何かあったときにも頼れる 束縛や拘束されやすい
経済的に余裕がある 仕事関係の悩みがつきないことも
すぐに結婚することができる 結婚へのプレッシャーがある
女性の扱いに慣れている 名前の呼び方で悩む
包容力があってケンカが少ない ジェネレーションギャップを感じることがある
甘えられる 年の差がありすぎると、世間の目が気になる

賛成意見 反対意見
今はライフスタイルが多様化しているので、年上だからといってお金を持っているとか、経験豊富だとも言えないとは思いますが、男女平等的な考え方が増えている中でもまだ、男性が自然にリードする側になりやすいのは、年上の場合だと思います。男性には、自分がリードする側じゃないとプライドの満足しない方も多いですし、女性としても、自分が年下のほうが素直に甘えやすいですしね。男性にリードしてもらいたい、甘えたいと思うタイプの女性にとってはメリットだと思います。 中々自分の意見が通らないことも多く、思うような恋愛ができないことがあるので良くないこともあります。また、子供扱いされることもあるために、自分の立場がいつまでも高くならないこともあるので、人によって良し悪しがあるのです。また、金銭の余裕さや金銭感覚の差から自分の収入では付いていけないこともあり、差を感じてしまうこともあるために良くないこともあります。そのために年齢差や収入の差など条件はあるものの、良くない部分に働くことがあります。
女性からすれば、彼氏にしたい人の年齢を「年上がいい」と考えている人が多いようですが、ひとえにそれは年下や同年代とは違う魅力を年上彼氏が持っている、ということだと思います。具体的にいえば、ずばり「包容力」です。最近の若い男性は「草食化」が進んで久しいといわれています。同年代の男性などは気楽に付き合えるかもしれませんが、その反面どこか「物足りなさ」を感じてしまう女性は多いと思います。その点で、一般的には年上彼氏のほうが、女性を優しく包んでくれる「包容力」や、「大人の余裕」というものをもっているといえるので良いと思います。 リードすることが行き過ぎると、説教臭くなったり相手に対して支配的になることもあると思います。また逆に、年上なのに甘えん坊だったり、しっかりしていない人もいるでしょう。その場合、「年上なのに」という前提があるため、ガッカリ感が大きいです。それから、これはごく一部の話かもしれませんが、年下の彼女を選ぶ男性の中には、「若い女性だけ」が好きな方もいます。そういう男性の場合、女性が齢をとって容色が衰えた時に、他の若い女性に気持ちを移してしまうことがあるかもしれません。
とにかく、可愛がってもらえます。会話の中で、知らないことや物があっても年上だったら「年上なのに・・・」となるところも「年下だし、しょうがないか!」と大目にみてもらえます。人生経験や蓄えが自分より豊富なので、知らないことや知らない場所、同世代の彼氏では到底できない体験も、させてもらえるかもしれません。また、その体験をする驚きや感動を素直に「可愛らしい」と思ってもらえます。年下の女の子に奢られたり、割り勘は格好悪いと思う男性は結構多いので、デートしても金銭的にはダメージが少ないです。「年上の彼氏がいる」ということ自体、学生の時は特にステータスにもなります。友人に羨ましがられたりします。 いくら年上彼氏に「包容力」や「大人の余裕」を感じたとしても、自分とあまりにも年齢差があると、共通の話題などに困る、いわゆる「ジェネレーションギャップ」を感じるはめにもなりかねません。恋愛はあくまでも当事者カップルの間のこととはいえ、極端にいえば親子ほど年齢が離れているような場合は、友人知人や両親などに紹介しずらい、ということもあるかもしれません。下手をすればはたから見て「え、そういう関係なの!?」などと誤解をされてしまうリスクもあります。また年上彼氏は年齢が上である分頼りがいのようなものも感じるかもしれませんが、一歩間違えれば上から見下ろされてしまうようなことになってしまうかもしれません。デリケートなハートを持つ女性には、必ずしも年上彼氏がベストというわけではないと思います。
私自身、昔から一つ上だったり、もう少し上だったり、今じゃ八歳年上な旦那と結婚していますし、同級生や年下よりも年上派だった所が確実にあったりします。まず、年上の方が、何だかんだで包容力という点が広く大きいのが魅力だったりします。年下も同級生とも付き合った事が無いので、信憑性が無い事限定なのですが、自分自身が年下から甘えられた時に、ちゃんと甘えさせてあげられるか心配ですし、同じ年齢でも、些細な事でケンカになりかねないな…と勝手に想像出来てしまうんです。自己中に振舞うつもりは無いですが、ちょっとした幼さを出してしまった時に、そこで受け止めてもらえるって幸せな事で、自分も成長出来て、してもらった優しさや思いやりを、今度は私が真似したいなって思えたり、心が豊かだった気がします。そういう全てを含め、人として、学べる事が、ちょっと長く生きてきている分だけ自分に響くというのが、私は年上男性の魅力かなって思います。 多かれ少なかれ、世代が違うことによる会話のズレが生じます。同世代だったら何も言わなくても常識で通じることが思わぬところで通じなかったり、わざわざ説明が必要だったりします。お店のおしぼりで顔を拭く、など、ふとした時に年上というより「おじさん」を感じて思った以上にガッカリしまうことがあります。年上だからこれぐらい許してくれるだろうという奢りが金銭感覚や時間感覚に、甘え癖をつけてしまうこともあります。そのままの感覚でいると友人や家族には通用しないこともあります。
自分よりも経験を積んでいるために、アドバイスを貰う時に参考にしやすくなる部分が多くなります。また、金銭的に同い年よりも余裕があることも多いために、いつもの生活以上に良いデートをすることができることもあります。そのために普段とは違った楽しみや体験をすることができるので、振る舞い方など勉強できる部分が多くあって良い印象があります。また、余裕を持って接してくれるために、お互いに感情的になりづらく、上手い関係を続けられることもあって良いと思います。 たまに価値観が、ちょっと古い?と感じる人が付き合った年上男性の中に居たので、それが結局、結婚までに至らなかった点かなって思いますし、良い点ばかりでは無いって事です。気軽にバカなノリで話していられるのは同級生の男子だったり、一つ下の後輩だったり、ちょっとの年下までなら、友情の延長線上なのだとは思いますが、女友達よりも気楽に居れる時もあり、このまま付き合う関係でも楽しいのだろうなって感じた事もあったんです。年上であっても「年齢差、感じないよね?」みたいな、年上でありつつも、良くも悪くも対等に扱ってくれる年上男性も居て、そういう場合だと、(あれ?ちょっと幼くない?)とか(もっと年下扱いしてほしいな)と、ワガママなのは承知なのですが、マイナスと感じてしまった過去もあるんです。なので、全部が全部、年上ならOKって事はなくて、年下NGと決めてかからずに、オールジャンルOK位で居た方が良いですよ?と、決して旦那に不満はないのですが、もし、年上しか付き合いたくない!なんて決めてしまっている女の子が居るのなら、ちょっと待った!と言ってあげたいです。

参考サイト
マイナビウーマン Pairs