メリット デメリット
ヨーロッパの主要リーグは秋春制を採用している 北欧・アジア・北米などは春秋制を採用している
国際試合の日程に合っている(ワールドカップなどの日程も秋春制を基本に決められている) 特に日本海側のクラブは積雪による中断が頻繁に予想される
日本人選手のヨーロッパ移籍がしやすくなる 積雪による中断期間が長くなればなるほど、ホームで試合を見られなくなる
海外からのビッグネーム獲得をしやすくなる 寒い冬の時期は選手の怪我のリスクが高まる
高温多湿で体力消耗の激しい夏の時期を避けやすくなる 積雪時にスタジアム周辺の交通混乱が予想される
夏場は夜間の試合がメインとは言え、過密日程は選手の体力消耗がより大きくなるため、秋春制にすることで選手の消耗を減らし、より質の高いサッカーを見ることができる スタジアムにヒーター等の新規設備投資が必要となる
夏の夜の試合は虫が多いので、それを避けられる 試合観戦中のサポーターが低体温症になってしまうリスク
ヨーロッパでは寒冷地に位置する国も秋春制に移行して成功している 夏休みと比べて冬休みは短く、観客数の減少に繋がる可能性がある

賛成意見 反対意見
春秋制を導入することは、欧州主要リーグと開催期間が重なることになります。欧州主要リーグと開催期間が重なるということはJリーグのチームが選手を欧州に売却したさい、開幕前にはその穴埋めとなる選手を獲得することが出来ます。つまり、Jリーグと欧州のクラブとの間での移籍が活発に行われるようになると推測できます。よって、Jリーグの春秋制は日本人選手が海外に挑戦する機会を増やし、日本のサッカーレベルの向上に役立つと思います。 秋春制導入については私は反対です。Jリーグを観戦する立場で意見すると冬場のスタジアムは寒すぎるからです。子供連れで観戦する事が良くあります。冬の寒い時期に吹きさらし外で何時間も観戦するには中々勇気が出ません。観客動員に影響があると感じます。それに冬場の風や雪でピッチコンデションが変わるのは良くないと感じますし冬場の芝の手入れが整わずピッチがデコボコの状態で試合をするのは非常につまらないものになってしまうと感じます。
Jリーグ秋春制のメリットは夏の暑い時期に試合をするのと比較して選手に疲労が蓄積されにくい点を挙げることが出来ます。サッカーは広いフィールドを走り回るので体力の消耗が激しい競技で野外でプレイする為にあまり時期は選手は勿論見ている方も体力が必要です。さらに欧州主要リーグに合わせる形になるので選手の移籍が活発になることを挙げられます。春秋制では海外移籍する場合は移籍先がシーズンの最中というケースが多いのですが、秋春制ならシーズン初めのキャンプから参加することが出来ます。 Jリーグも色々な取り組みを行っていますが、秋春制云々ではなく1シーズン制にすることは良くないと思います。選手はなかなか休む暇がなくなってきてしまうことが理由です。サッカーに関しては何といってもワールドカップが頂点の大会であり、各選手は日本代表としての練習を行うためにはチームワークが必要になりますのである程度日本代表としての練習期間を設けられるようなスケジュールを組む必要があると思います。この観点から考えたときに選手の負担が大きく、日本代表の能力を下げることにもなりかねないと思います。
秋春制導入でのメリットは選手の欧州への挑戦へという点で良いと感じます。調整もし易く移籍に関してもクラブ間での交渉もスムーズにいくと感じます。メイン選手のシーズン中の移籍はクラブに取っても痛手となると感じます。日本サッカー(日本代表)が飛躍するためには秋春制導入はメリットがあると感じます。Jリーグとしては欧州からの選手を獲得し易くなると感じます。それはJリーグの強化にも繋がると感じますし導入に向けてメリットを増やしてリーグ発展に持っていって欲しいと感じます。 Jリーグ秋春制のデメリットについて考えてみると夏休みという日本の経済が活発になる時期、出かける機会が多い時期に試合がないというのは興行的には大きなダメージと言えるのではないでしょうか?コアはファンならそれ以外の時期でも勿論試合を見に行くと言えますが、ライトなサッカーファンの出足が鈍るリスクがあります。さらにで現在のチーム数でワンシーズンのカップ数を維持するのなら過密日程になると言えます。その為選手が怪我をしやすくなるのがデメリットです。
やはり一番の良いと思う理由は「実績のある海外選手が呼びやすいことです。最近は名古屋のジョー選手や神戸のポドルスキ選手など有名どころを呼べてはいるが、やはり海外のスケジュールと合わせた方が海外選手は呼びやすいと思います。チームの始動から合流できるのはチームにとってなにより大きいですし、選手にとっても日本にフィットするまでの時間に大きく関わります。またここ最近の日本のサッカーはアジア選手権等も含め、過密日程の傾向にあると思います。選手の負担減のためにも秋冬制への移行には賛成です。 Jリーグが秋春制を導入することには懸念があります。それは、日本の気候です。欧州でも秋春制の影響で真冬にサッカーの公式戦が行われています。時折雪が降っている試合もあります。しかし、日本の場合は真冬になると雪がつもってしまい、サッカー場が使えなくなる降雪地帯も存在しています。実際、アルビレックス新潟などのクラブは1月2月はホームで公式戦を開催できない可能性もあります。そうなってしまいますと、その時期はアウェイのみで戦うことが予想されますので日程に問題が出てくると思われます。
秋春制議論とは少し異なりますが、2シーズン制に関しては、サッカーファンだけでなく、一般の方々にもきちんと周知が行われていて、かつどのようにチャンピオンを決めるのかを明確に決めているので非常に分かりやすいと思います。Jリーグの各球団もこの制度を理解して補強を行っているのでファンから見ても非常に楽しみが増える状況だと思います。見せ場は大いに越した事はありませんのでこの2シーズン制を継続すべきだと思います。サッカー人気を盛り上げるためには正解だと思います。 北海道や東北のチームの冬季開催が困難な点だと思います。もちろん雪がなければ試合可能ですので、気温というよりは雪がポイントになってくるかと思います。雪によって試合ができないことでチームの流れや雰囲気を断ち切ってしまうこともあるので、その点は秋冬制への移行のデメリットだと思います。またサポーター・観戦側としては寒いよりも暑い方が行きやすいですし、後日体調が悪くなることも少ないかと思うので、子供連れの観客を求めるのであれば移行はやめるべきだと考えています。

参考サイト
Jリーグ公式サイト Wikipedia